ページの先頭です

トップページ > スタッフ紹介
スタッフ紹介

この度は、整体サロンセブンスセンスのHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。

院長プロフィール

院長 岡田 裕二(オカダユウジ)

< 1973年生まれ B型 >

院長 岡田 裕二

サラリーマン時代に肩こりや背中の痛みが酷くカイロプラクティック院に通ってよくなったことをきっかけに、この仕事に興味がわき脱サラしてカイロプラクティックの専門学校へ入学。

卒業後に大阪の整体院で3年修業をして、2009年に念願の独立開業。
真美ヶ丘カイロプラクティックをオープンする。産後ママやマタニティー整体で人気になり、その後はアトピーや不妊の整体なども取り入れて、実績を上げる。

奈良県内はもちろん、関西全地域からもお客さまが来られるようになり、もっと利便性のいい場所に移転したいという思いから、2016年12月に新しく「整体サロン セブンスセンス」として近鉄五位堂駅そばに新規移転開業する。

2019年からは、当院のオリジナル検査法、臨床スタイルを全国の治療家セラピストにお伝えするために、CKワープ臨床研究.界-kai-を立ち上げ、代表を務める。

院長の経歴

日本整体協会 内臓テクニック・ベーシック課程修了
日本整体協会 内臓テクニック・アドバンス課程修了
日本整体協会 クラニアルテクニック・ベーシック課程修了
日本整体協会 クラニアルテクニック・アドバンズ課程修了
日本整体協会 NSTテクニック 課程修了
日本整体協会 インストラクター就任
国際整体協会 インストラクター就任
CKワープ臨床研究.界-kai- 代表

証書

証書

全国の治療家にテクニックをお伝えする講師もしております。

東京・名古屋・大阪を中心に整体のテクニック講師としても活躍しています。

講師

講師

講師

講師

講師

講師

LINE予約

院長ブログ

その他

潜在意識と整体②「不安、心配、後悔が病気を作る!」

2021年5月29日

奈良県香芝市の潜在意識から整体する セブンスセンスの岡田です。   今回のテーマは、潜在意識と整体② 不安や心配、公開の念が病気を作る!   潜在意識の特徴のひとつに、 過去、現在、未来の区別が出来ない!   区別が出来ないということは、 ネガティブな過去を思い出すと、 それが身体にも出るということです。   詳しくはYou...

その他

潜在意識と整体①「潜在意識は判断ができない」

2021年5月29日

奈良県香芝市の潜在意識から整体する セブンスセンスの岡田です。 今回のテーマは、潜在意識の特徴① 潜在意識は判断ができない!   潜在意識には、いい悪いや大小の判断ができません。 なので、一番効率のいい手段を選択します。   その代表が病気や症状になります。 詳しい内容は、YouTubeチャンネルにて。 https://youtu.be/I-43Vz...

その他

関節痛、関節炎、怒りと関節!

2021年5月1日

奈良県香芝市の潜在意識領域から整体する 整体サロンセブンスセンスの岡田です。   今回のテーマは、 関節炎、関節痛、怒りと関節について   関節に出る痛みや症状の背景には、 この怒りという感情が関係していることが多々あります。   今回は関節とどう関係するのか? YouTubeチャンネルで解説しています。 https://youtu.be/D...

その他

子供に悪影響を与える一番ネガティブなもの

2021年2月2日

こんにちは、奈良県香芝市の潜在意識以上の領域を整体する! 整体サロンセブンスセンスの岡田です。   今回のテーマは、 子供に悪影響を与える一番ネガティブなもの 子供に出る問題は、とてもわかりやすく 必ずあることが絡んでします。   今回はとても重要なないようなので、 ぜひYouTubeをご覧ください。 https://youtu.be/i...

その他

あなたのオーラを作るもの

2021年1月16日

こんにちは、奈良県香芝市の潜在意識領域から整体する 整体サロンセブンスセンスの岡田です。   今回のテーマは、 あなたのオーラを作るもの   目には見えないけど、 あの人はなぜかキラキラしている、 逆に、何かどんよりしている・・。   そんなことを感じたことはあるかと思います。 それが一般的に言われるオーラです。   そ...

その他

病気、症状を手放す奇跡の起こし方!

2021年1月15日

こんにちは、奈良県香芝市の潜在意識領域から整体する 整体サロンセブンスセンスの岡田です。   今回のテーマは、 病気、症状を手放す奇跡の起こし方!   どこに行っても良くならない、 病気や症状が改善しない・・。   そんな方は、ぜひご覧ください。 何かが動きキッカケにはなると思います。   YouTubeで解説しています。 ...

ページの先頭へ